セブンイレブンは早くも9月から、クリスマスケーキ2022の予約が始まっていますが、いつまで予約できるのでしょうか?
セブンのスイーツは普段から人気が高く、クリスマスケーキも同じく人気です!
セブンイレブンは全国で2万店舗以上あり(2022年10月末現在)、近くにケーキ屋さんがないという方でも買いやすいのはうれしいですよね。
またセブンイレブンのクリスマスケーキ2022は全部で34種類もあり、アレルギーに対応したものまでそろっています。
セブンイレブンのクリスマスケーキなら、絶対に自分好みのクリスマスケーキがあること間違いなし。
まだ情報チェックできてなかった!という方は、こちらの記事でくわしく紹介していますので、参考にしてくださいね。
この記事でわかること
- セブンイレブンのクリスマスケーキ2022ネット予約いつまで?
- セブンイレブンのクリスマスケーキ2022ラインナップ
- セブンイレブンのクリスマスケーキ2022予約方法
ではさっそく、本題です!
セブンイレブンのクリスマスケーキ2022ネット予約いつまで?
セブンイレブンのクリスマスケーキ2022のネット予約はすでに始まっており、いつまでかはお届け日・ケーキによって異なりますが12月14日(水)~12月19日(月)までとなっています。
【お届け日ごとの予約締切日】
お届け日 | 予約締切日 |
12月20日(火)~ 12月23日(金) | 12月17日(土) |
12月24日(土)~ 12月25日(日) | 12月19日(月) |
【予約締め切りが早いケーキ】
ケーキ | 予約締切日 |
不二家プチアソート12 | 12月14日(水) |
キャラデコ仮面ライダー/ プリキュア | 12月15日(木) |
苺のブッシュドノエル | 12月18日(日) |
ヤマザキ クリスマス生ケーキ | 12月18日(日) |
クリスマスイブやクリスマス当日のお届けであれば、12月19日(月)まで予約可能なんですね!
ただ人気のケーキは早めに予約終了となることもありますし、2022年のセブンイレブンクリスマスケーキもすでに売り切れ情報があります。
▼セブンイレブンクリスマスケーキ2022売り切れ情報
娘が食べたがっていたセブンのポムポムのクリスマスケーキ…売り切れ😭
— Mei💜ワンワンの主題歌はKPで (@mei929mei) September 20, 2022
早く店舗に行けば良かった🙈
まさか昨日予約開始で今日でもうダメなんて思わなかった……
@KP_sho__hina セブンイレブンのクリスマスケーキ…フルーツタルトが売り切れ… 恐るべしキンプリ 実家用にどうかな?と思ってたケーキだからちょっとショック。別の考えないと
Twitter
▼過去のセブンイレブンクリスマスケーキ売り切れ情報
今日、セブンでクリスマスケーキ🎂予約したら売り切れになってた😅
— 媛ちゃん (@Ot12u6OUasnBpaw) December 9, 2021
クリスマスかまくらは、まだ
予約出来たから良かったけど
…😊 もし、まだの方がいらっしゃったらお早く~です☺️
お昼を買いに行くついでにセブンでクリスマスケーキ予約しようとしたらエルメは売り切れでした。。甘く見てたわ。
— yume(仮) (@yumenokoto0403) October 6, 2021
もう一つ迷っていたアンリのチョコケーキにしました。
みなさま予約お早めに!!
2022年11月16日現在、セブンイレブンのクリスマスケーキをインターネット上で確認してみると、売り切れとなっているものはなく、すべて注文可能となっていました。
しかし今後、クリスマスが近づくにつれて売り切れが出てくる可能性は高いです!
こだわりがなければ直前でも間に合うかと思いますが、ねらっているケーキがある方は、早めに予約しておいてくださいね。
予約方法は下でご紹介していますので、このあともチェックしてください。
セブンイレブンのクリスマスケーキ2022ラインナップ
セブンイレブンのクリスマスケーキ2022ラインナップをご紹介します!
2021年に続きKing&Princeとコラボしているので、ファンにはたまらないですよね。
【告知】#セブンイレブン から一足早いクリスマスプレゼント🎄#KingandPrince のメンバーがセブン‐イレブンのクリスマスに登場です✨
— セブン‐イレブン・ジャパン (@711SEJ) September 6, 2022
9/19(月)AM10時1分~ケーキの予約受付開始です💨
嬉しいお知らせを続々発表します❣🌟#セブンでクリスマス待機
セブンイレブンは近くに店舗があるので「近くにケーキ屋さんがない」という方でも買いやすいのが魅力。
さらにセブンのクリスマスケーキ2022は定番ケーキからブランドコラボ、低糖質や7大アレルゲン不使用のものまで26種類もそろっており、北海道限定のケーキも8種類あります!
セブンのクリスマスケーキ①ブランドケーキ
セブンイレブンのクリスマスケーキ2022、ブランドケーキは11種類です。
それもおいしそうなものばかりで、大人から子供まで、絶対に好みのものが見つかりますよ。
①TOSHI YOROIZUKA Sept reves キャラメルショコラ:4280円(4号)

②MAISON CACAO監修 CHOCORAT BERRY2022(ショコラベリー):4480円(5号)

③ピエール・エルメシグネチャー ガトード ノエル ア ラ ピスターシュ エ フレーズ:4280円(4号)

④ピエール・エルメシグネチャー ガトー ド ノエル ア ラ ヴァニーユ:3900円(4号)

⑤アンリ・シャルパンティエ ノエル・ローズ・フランボワーズ:4280円(5号)

⑥エキリーブル モンブランポワール:3980円(4号)

⑦gelato pique ブラウンベアのメープル香るミルクチョコレートケーキ:4380円(4号)

⑧ホテル椿山荘東京 煌めく東京雲海チーズケーキ:3990円(5号)

⑨伊藤久右衛門 宇治抹茶マロンショコラ:3700円(5号)

⑩FLO PRESTIGE PARIS 7種のフルーツカスタードタルト:3700円(5号)

⑪モロゾフ クリスマス 北海道マスカルポーネのチーズケーキ:2100円(5号)

セブンのクリスマスケーキ②オススメケーキ
セブンイレブンクリスマスケーキ2022、オススメケーキは2種類です。
クリスマスらしい生クリームデコレーションで、クリスマスが待ち遠しくなります。
①クリスマスかまくら:2680円(5号)

②ガトー・フレーズ:2380円(4号)/3700円(5号)/4880円(6号)

セブンのクリスマスケーキ③定番ケーキ
セブンイレブンのクリスマスケーキ2022、定番ケーキは3種類。
アソートケーキは「いろいろな種類を食べたい」という方にもピッタリですよね。
①イタリア栗のクリスマスモンブラン:3200円(5号)

②銀座コージーコーナーチョコデコレーション:2200円(4号)/3200円(5号)

③クリスマスアソートケーキ:3400円(5号)

セブンのクリスマスケーキ④キャラクターケーキ
セブンイレブンのクリスマスケーキ2022、キャラクターケーキは2種類。
ポムポムプリンのケーキは特に人気が高いようなので、ほしい方は売り切れ前に予約を済ませておいてくださいね。
①アリスとふしぎなお茶会:3990円(4.5号相当)

②ポムポムプリン プリンが入ったクリスマスカスタードケーキ:3300円(4号)

セブンのクリスマスケーキ⑤糖質カットケーキ
セブンイレブンのクリスマスケーキ2022、糖質カットケーキも1種類あります。
糖質は気になるけど、せっかくのクリスマスだからケーキは食べたい・・・!という欲張りな方にもおすすめです。
①糖質60%カットベイクドチーズケーキ:2580円(5号)

セブンのクリスマスケーキ⑥7大アレルゲン不使用
セブンイレブンのクリスマスケーキ2022、7大アレルゲン不使用が2種類です。
アレルギーがあると、食べられるケーキを探すのも大変ですが、セブンで気軽に買えるのはうれしいですよね。
①米粉と豆乳クリームのフルーツケーキ:3400円(5号)

②米粉と豆乳 乳不使用のチョコクリームブッシュドノエル:3680円(3~4名)

セブンのクリスマスケーキ⑦アイスケーキ
セブンイレブンのクリスマスケーキ2022はアイスケーキも5種類そろっています。
クリスマスに暖かい部屋の中で、アイスケーキを食べて過ごすのもいいですね。
①シャトレーゼ デザートアイスケーキ クッキーベリーレアチーズ:2650円(2~4名)

②オハヨー乳業 生チョコアイスデコレーション:3500円(6号相当)

③オハヨー乳業 プチアイスボール:2500円(1~10名)

④セリア・ロイル クリスマス白くまパフェアイスセット:3480円(3~6名)

⑤オハヨー乳業 BRULEE GIFT(ブリュレギフト):4000円(1~8名)

セブンのクリスマスケーキ⑧北海道限定
セブンイレブンのクリスマスケーキ2022、ここからは北海道限定のもの8種類です。
①不二家プチケーキアソート:3240円(6~12名)

②キャラデコクリスマス 仮面ライダーギーツ:4080円(5号)

③キャラデコクリスマス デリシャスパーティプリキュア:4080円(5号)

④苺のショートケーキ4号:1850円

⑤苺のチョコケーキ4号:1850円

⑥ガトーショコラ5号:2000円

⑦バターケーキ4号:1500円

⑧チョコバターケーキ5号:2100円

セブンイレブンのクリスマスケーキ2022予約方法
セブンイレブンのクリスマスケーキ2022予約方法は
- 店頭予約
- インターネット(セブンミール)で予約
の2つがあります。
セブンのクリスマスケーキ予約①店頭
セブンイレブンのクリスマスケーキ予約方法1つめは、店頭での予約です。
店頭予約の手順はこちらです。
「ご予約申込書」は店頭でもらって記入することもできますが、あらかじめインターネットから印刷して記入しておくと、スムーズですね。
予約申込書はこちらからダウンロードできます。
地域によって申込書が異なりますので、ご注意ください。
また店頭で予約した場合、受け取り時にはかならず申し込んだ店舗で「レシート(お客様控え)」が必要になります。
なくさないように大事に保管しておいてくださいね。
セブンのクリスマスケーキ予約②インターネット
セブンイレブンのクリスマスケーキ予約方法2つめは、インターネット予約です。
インターネット予約の手順はこちらです。
インターネット予約のためには、セブンミールに会員登録する必要があります。
まだ会員登録をしていない方も、会員登録後すぐに予約することもできますよ。
インターネット予約の受け取り時には、注文後にメールで届いたURLからバーコードを表示し、提示する必要があります。
受け取りは、予約時に指定した店舗でしかできませんので、ご注意ください。
店舗予約・インターネット予約とも、簡単にできますが、インターネットのほうが売り切れ状況を確認して注文できるので便利なようです。
ご自分に合った方法で、セブンイレブンのクリスマスケーキ2022の予約をしてみてください。
まとめ
今回は「セブンイレブンのクリスマスケーキ2022ネット予約いつまで?やり方も!」と題してご紹介しました。
セブンイレブンのクリスマスケーキ2022ネット予約は9月から始まっており、いつまでか締め切り日はこちらです。
お届け日 | 予約締切日 |
12月20日(火)~ 12月23日(金) | 12月17日(土) |
12月24日(土)~ 12月25日(日) | 12月19日(月) |
ただしケーキによっては締め切り日が早いものもありますので、ご注意ください。
セブンイレブンのクリスマスケーキ2022予約は店頭・インターネットで予約ができます。
かならず近くにお店がある、セブンイレブン。
種類豊富なクリスマスケーキの中から、お気に入りのものを予約して楽しいクリスマスに備えましょう。