シンガーソングライター・作詞作曲家として活動しながら、バラエティ番組にも出演されている草野華余子さん。
その多彩な才能はお父さんや実家の家族から受け継いでいるのでしょうか。
幼稚園から私立の一貫校に通っていたようで、ご両親や実家がお金持ちなのか?ということも気になります!
そこで今回は草野華余子さんについて調査してみました!
この記事でわかること
- 草野華余子の父や実家を調査!
- 草野華余子はお金持ちでお嬢様学校に通ってた?
ではさっそく、本題です!
草野華余子の父を調査!
草野華余子さんのお父さんの写真はこちらです。

草野華余子さんのお父さん、顔は残念ながら分かりませんが、草野華余子さんのグッズを愛用しており娘を応援しているのはよく分かりますね!
やや白髪交じりで、草野華余子さんが現在38歳(2022年6月現在)であることを考えると、60~70代ぐらいの可能性が高いと思います。
また草野華余子さんのTwitterによると、お父さんの実家は鳥取・郡家だそうです。
父の実家は郡家ですー、鳥取いいとこ❤︎
草野華余子Twitter
梨うっめー。父の実家の鳥取から送られてきたやつ。
草野華余子Twitter
草野華余子さんは3歳からピアノと声楽を始めており、実家が先代のころからクラシックに精通していたそう。
実家が、かなり先代の頃からクラシックに精通していて、3歳ぐらいから来日したウィーン交響楽団を観に行かせてもらったりしていたんですよ。
skream!
家にオルガンとピアノがあったり、家族もみんな音楽が好きだったので、私も自然と音楽が好きになっていきましたね。
3歳のころからウィーン交響楽団を観に行っていたとは、なんだかすごい家庭環境ですね!
また平野華余子さんの曲作りの原点となるようなこんなエピソードも。
妹も私も小さい頃から好きなアーティストがいたんですけど、同じアーティストでもこの曲は好きだけど、この曲はあまり聴かない、なんでだろうとなったときに父や母が”作曲家さんが違うのよ”と教えてくれたりして。
skream!
平野華余子さんが音楽の世界で活躍できるようになったキッカケは、父親をはじめ家族の影響が大きかったようですね。
草野華余子の実家はどこ?家族構成は?
草野華余子さんの実家は大阪府で、家族構成は父、母、妹です。
それぞれ詳しく見ていきましょう。
草野華余子の実家
草野華余子さんの実家は大阪府です。
大阪府出身・東京都在住
草野華余子オフィシャルウェブサイト
草野華余子さんの実家が大阪府のどのあたりなのか調べてみましたが、詳しい情報は分かりませんでした。
あとで詳しくご紹介しますが、草野華余子さんは幼稚園から高校まで帝塚山学院に通っていました。
帝塚山学院は大阪府大阪市住吉区にあります。

草野華余子さんの実家は帝塚山学院に通いやすい大阪市住吉区周辺か、隣接する堺市などの可能性が高いのではないかと思います。
草野華余子の家族構成
草野華余子さんの家族構成は父、母、妹です。
草野華余子さんの父については上でご紹介しました。
草野華余子さんの母は「真理子」さん。一般の方で顔出しはしていませんが、一緒にライブにも行く仲みたいです。
【見舞客2012、病室!】第五号、母・真理子様は顔出しNGだそうです。持って来てくれたホワイトボードが神懸かって便利!さすが母上。今日は騒がしい一日だったぜ。感謝しながら眠ろう。ありがたや。 pic.twitter.com/EChy8IbO
— 草野華余子 (@kayoko225) July 19, 2012
掲げろシンボル!LDP🔥
— 草野華余子 (@kayoko225) June 24, 2017
LiSAのライヴには喜怒哀楽ぜんぶ詰まってるなぁ。今日は喜びの涙をいっぱい流しました(うちの母も号泣してた)、ライヴ大成功&誕生日おめでとう🎂🎊 pic.twitter.com/A4XAw5ctou
目元はスタンプでかくしてありますが、鼻や口元は草野華余子さんとよく似ていますね!
妹さんとも一緒にカラオケやライブへ行ったり、子供の頃から仲良し姉妹だったようです。
向かいに座ってる妹見えない🍇🍨 pic.twitter.com/XzqleiQEa3
— 草野華余子 (@kayoko225) October 16, 2020
唄の練習しにカラオケ行くねんーって言ったら妹がついてきたなう。姉妹カラオケ、5年ぶり…なんやこれ pic.twitter.com/hdBwhZbs0Y
— 草野華余子 (@kayoko225) June 17, 2013
妹とZepp Nambaなう。ひょー pic.twitter.com/ANEufumcm2
— 草野華余子 (@kayoko225) December 16, 2013
幼稚園の時、2歳離れた妹に「ぬいぐるみにテーマソングを書いて」って頼まれて初めて作曲をしてみたら、妹が「お姉ちゃん天才や!めっちゃ良い曲や!」って一緒に歌ってくれたのが忘れられんのよね。めちゃ嬉しかった。
草野華余子Twitter
草野華余子さんの妹は2歳離れているとのことなので、現在36歳ということですね。
草野華余子さんのTwitterには家族の話題がよく出ていて、家族みんな仲が良いことがよくわかります!
草野華余子はお金持ちでお嬢様学校に通ってた?
草野華余子さんは幼稚園から高校まで、私立・帝塚山学院に通っていました。
草野華余子さん、2022年2月には帝塚山学院教育後援会主催のトークライブにゲストとして出演しました。
帝塚山学院で幼稚園から高校までを過ごし、シンガーソングライター・作詞作曲家として大活躍中の卒業生・草野華余子さんによる、特別プログラム!
オンライントークイベント(YouTube)
帝塚山学院はお嬢様学校ともいわれ、お金持ちの家庭から通う子供が多いようです。
お受験情報の掲示板には、こんな書き込みがありました。
帝塚山さんに通われているかたは皆さんお金持ちですよ。
インターエデュ
年収1000万ですが、帝塚山の受験はあきらめました。
インターエデュ
子どもが1人なら、なんとかお付き合いしていけるかと思ったのですが、それにしても、うちが最低ラインのようです。
入学してから他のお子さんとの環境の違いなどで、子どもが辛い思いをしては嫌なので。
お友達周りで受験される方は、皆さん自営業で、子どもの服、持ち物、ご自身の服、バック、すべて1流ブランドです。
草野華余子さんには妹がいますが、妹も一緒に帝塚山学院に通っていたかは分かりません。
ですが子供が二人いて、幼稚園から私立に通わせるというのは、一般家庭では難しいですよね。
2022年度の帝塚山学院の学費はこちらです。
入学・入園金 | 授業料(年間) | その他諸費用(年間) | 必要経費合計 | |
幼稚園 | 200,000円 | 480,000円 | 80,000円 | 1,240,000円 (2年保育) |
小学校 | 250,000円 | 588,000円 | 200,640円 同窓会費:30,000円(終身) | 5,011,840円 |
中学校 | 250,000円 | 648,000円 | 72,000円 同窓会費:30,000円(終身) | 2,440,000円 |
高等学校 | 200,000円 | 615,600円 | 72,000円 同窓会費:30,000円(終身) | 2,292,800円 |
幼稚園入園から高等学校卒業までに必要な経費は全部で10,984,640円にもなります!!
このほかにも帝塚山学院では、任意でこんな経費もかかります。
- 特別協力金:15万円(高等学校は20万円)
- 学校債:一家庭一口10万円を二口以上
ちなみに幼稚園から高校まですべて公立に通園・通学した場合の学習費総額は約5,410,000円(Yahoo!ニュースより)。
草野華余子さんが通った帝塚山学院は、やはり公立と比べると学習費が2倍にもなりますね!
草野華余子さんは高校卒業後、関西大学社会学部に進学しています。
関西大学・社会学部の4年間で必要な学費は4,438,000円(2022年度)。
国立大学に4年間通った場合の学費は約2,440,000円ほどで、こちらもおよそ2倍!
経済的に余裕がある家庭でないと、幼稚園から大学まで私立に通わせるというのはかなり難しいと思います。
草野華余子さんは実家がクラシックに精通していたとのことですし、代々お金持ちの家庭である可能性が高いのではないでしょうか。
また新たな情報が入りましたら、こちらでご紹介します。
まとめ
今回は「草野華余子の父や実家を調査!お金持ちでお嬢様学校に通ってた?」と題し、シンガーソングライター・作詞作曲家の草野華余子さんについてご紹介しました。
草野華余子さんの父は鳥取県出身で60~70代と思われます。
草野華余子さんの実家は大阪府にあり、父、母、妹の4人家族。母、妹とも一緒にライブやカラオケに行くなど、家族みんな仲が良いようです。
草野華余子さんは幼稚園から高校まで帝塚山学院に通い、関西大学を卒業しました。
幼稚園から大学まで私立に通っていたので、草野華余子さんの実家はお金持ちである可能性が高いのではないかと思います。
今後、草野華余子さんのメディア出演などがさらに増えれば、父や実家に関する情報もさらに出てくるかもしれませんね。
また新たな情報が入りましたら、こちらでご紹介します。